-店舗情報-
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 最新のコメント
検索
最新の記事
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
暑さはいっこうにやわらぎませんが、
やはりお盆を迎えると 夜の風に乗って どこからか虫の音が聞こえてくるようになります・・・ 風鈴など 日本ならではの涼を感じられる音を耳にすると 少しだけ暑さもやわらぐ気がします。 皆様はどんな夏休みをお過ごしでいらっしゃいますか? さて、工房イクコでは火曜日から -林みちよ(焼物)・三浦世津子(硝子) 二人展- を開催致しております。 ![]() ![]() HAYASHI MICHIYO 1992 朝日現代クラフト展奨励賞 1998 「日中陶芸家交流展」出品(中国) 2000 朝日陶芸展入選 2004 Sidney Myer Fund International Ceramics Award入選(オーストラリア) 2013 作品集『林みちよ-微笑みとため息-』を里文出版より刊行 ![]() ![]() MIURA SETSUKO 1986~イギリス・アイスランド・チェコ・アメリカ各地留学後 日本にて制作・発表を行う 1989 ピルチャックガラススクール奨学金 1991 金沢工芸大賞展入選 1996 朝日現代クラフト展入選(‘97) お二人の作品は素材は異なれど どこか共通性を感じます。 一本筋の通った 凛とした趣が そう感じさせるのでしょうか・・・ 自然な揺らぎや 作品のライン。 素材が持つ質感の存在感。 ご高覧いただければ幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() お誘い合わせの上是非ぜひお出掛け下さい。 スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 ![]() ![]() ※会期:~2013年8月18日(日)<最終日はPM5:00まで>
by koubou-ikuko
| 2013-08-15 19:02
| 展覧会情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||