
午前中からどんどん気温が上がり
今日はすでに真夏日の倉敷です。
明日からは1週間、雨の予報☔
いよいよ梅雨入りです。
みなさまの町はいかがですか?
しっかりと水分補給を忘れずにお過ごしください。

さて、工房IKUKOでは先週末より
埼玉県在住の陶芸家
松村 淳さん による作品展を開催しております。
Jun Matsumura
1986 千葉県に生まれる
2010 university of South Alabama 卒業
2015 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
2018 金沢卯辰山工芸工房 修了
国内のみならず海外のアートフェアなどでも
大変注目の高い若手陶芸家のお一人でいらっしゃる
松村さんの当ギャラリーでは初めての個展です。
オブジェ、掛花、酒器、注器、蓋物、茶碗 など
約80点の新作が一堂に会しました。
稜線の美しさは
見る者を圧倒します。
まるで宇宙から…
または次元の違う世界から
舞い降りてきた宇宙船を彷彿とさせる
注器や酒器は
「用」への挑戦のようにも思われます。
蓋への指の掛かりや
手に取った時のおさまりなど
実際に作品を前にすると
細部に試行錯誤の痕跡が見て取れます。
轆轤の回転を磁土が記憶しているかのように立ち上がる器。
削りと研磨を繰り返し生まれる流線が美しく
肌に映り込む自身の陰影がさらに
作品が持つ緊張感を際立たせています。
黒を練り込んだ作品は
釉薬の掛かった部分は
とろみのある鈍い光の反射と
釉薬の掛かっていない部分の
光を吸い込むような様の対比が見所です。
松村 淳 作品展
※会期:~2020年6月14日(日)
〈最終日は午後5時まで〉
是非この機会にご高覧頂けましたら幸いです。
工房IKUKOのHP上におきましても
今回ご出品頂いております作品をご紹介させて頂いております。
合わせてお楽しみください。
HPやブログなどに掲載しております作品につきまして
ご質問やご購入ご希望の際は
お気軽にメールやお電話などでお問い合わせください。