-店舗情報-
カテゴリ
以前の記事
2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 最新のコメント
検索
最新の記事
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
古い縮緬の生地やアンティークのレースなどを用いて 素材の質感を生かした衣裳や表情を表現されていらっしゃいます。 味わい深く温かみ溢れる作品に出会えるひととき、ぜひお楽しみ下さい。 お雛に比べて目にする機会は少ないですが 美術工芸的にも素晴らしいものが今に残る「五月飾り」。 端午の節句の始まりは、 季節柄、疫病の流行しやすい旧暦の五月に 邪気を祓い息災を願う事だったそうです。 中国から日本に伝わった後、 その行事に用いられた「菖蒲」が転じて、「勝負」に通じ 男児の誕生を祝い、健やかな成長を祈念するようになりました。 季節の変わり目を大切にする日本ならではの風習。 今も、昔も、子に願う思いは変わらず受け継がれています。 貴重なアンティークの品々、ぜひこちらもお楽しみ下さい。 みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 ※会期:2022年3月26日(土)→4月3日(日) <3月28日休廊日>
by koubou-ikuko
| 2022-03-25 16:43
| 展覧会情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||