-店舗情報-
カテゴリ
以前の記事
2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 最新のコメント
検索
最新の記事
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年も残すところ約1週間…。
一年、あっという間でございますね。 感染者の数も少なくなってきたとはいえ、まだまだ続くコロナ禍。 年末年始、帰省などでお出掛けをご予定されている方も多いかと存じます。 兵庫県は三田で作陶をされていらっしゃる 若杉聖子さんによる作品展です。 こちらでは2年ぶりとなります本展。 曇りなき、穢れなき「白」が美しい作品の数々…。 会場は、凛と、清々しい空気に包まれております。 若杉さんのお仕事は「鋳込み」と呼ばれる型でのお仕事です。 原形を彫刻のように削り出し それを型取りし、その型に泥状にした磁土を流し込んで形作られます。 型から取り出し、表面を磨き 素焼き後に、さらに磨き 本焼き後、磨き上げて仕上げていらっしゃいます。 根気のいる、気が遠くなるような、繊細で丁寧なお仕事。 そこから生まれる作品は、ただただ美しく見る者を魅了します。 自然が作り出す造形物、 女性のふっくらと柔らかなボディーラインが思い浮かびます。 白磁という素材だからこそ、より一層美しく際立つデザイン。 ぜひこの機会にご堪能頂けましたら幸いです。 当方のオンラインショップにてご紹介させて頂いております。 こちらもぜひ合わせてお楽しみ下さい。 年末に向けお忙しい頃かと存じますがご高覧頂けましたら幸いです。 みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 若杉聖子 展 船の道 ※会期:~2021年12月26日(日) <最終日は午後4時まで> #
by koubou-ikuko
| 2021-12-23 18:19
| 展覧会情報
|
Comments(0)
日中は師走であることを忘れてしまうような
穏やかな陽気が続いております。 昼と夜の寒暖差が激しいので、 体調管理にはくれぐれもお気を付けてお過ごしください。 西洋アンティークと染花の世界 と題し、クリスマスマーケットのような 美しく、心躍る展覧会を開催しております。 花工房主宰/田中行子さん。 田中先生のお花は、素材はオールシルク、手染めによる美しい色彩が魅力です。 すべて、オリジナル作品。 素材を吟味していらっしゃるので、長く長くお楽しみ頂けます。 お人形作家さんにも多くのファンがいらっしゃり お花を提供されたりしていらっしゃいます。 今回、アンティークの品々とのマッチングもとても素敵です。 眺めているだけで幸せな空気に包まれます。 神戸のAntiqueshop/Antique Les Halles さん。 スージークーパーを中心に、西洋の陶磁器や アンティークのヴァセリンやウランガラス。 細工の美しい、シルバーのカトラリーやジュエリー。 リネンクロスやレース、ボタンなど…。 マーケットを巡るように、様々な品々を届けてくださいました。 一年のご自分へのご褒美♫ など、とっておきの一品を見つけて頂けたら嬉しいです🎄✨ 工房イクコのオンラインショップにおきましてもご紹介させて頂いております。 ぜひ合わせてお楽しみください。 西洋アンティークと 染花の世界 展 ※会期:~2021年12月12日(日) <最終日は午後4時まで> #
by koubou-ikuko
| 2021-12-10 17:05
| 展覧会情報
|
Comments(0)
寒くなりましたね・・・
一雨ごとに冬へと季節が移り変わり 町の空気も日々変化を感じます。 紅葉も美しく、倉敷美観地区も観光のお客様で賑わっております。 当方では2回目となります 伊藤剛俊さんの作品展を開催しております。 会期の初日、2日目は販売方法など 大変ご不便をお掛け致しました。 ご協力賜りまして、誠にありがとうございました。 ご遠方からも多くのお客様に足をお運び頂き あらためて深くお礼申し上げます。 東西の文化が混ざり合った地の寺院など 伊藤さんが影響を受けられた数々の美しきモノたち・・・。 手を合わせたくなるモノに心惹かれる とおっしゃる伊藤さん。 伊藤さんの作品と対峙すると 美しきモノへの敬意、憧れ、思いが 作品に宿っているように感じられます。 会場を巡って頂くようにご覧頂けたら嬉しいです。 日曜日まで開催しております。 展示の様子も変化しておりますが ぜひこの機会にご高覧頂けましたら幸いです。 みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 伊藤剛俊 作品展 ※会期:~2021年11月28日(日) <最終日は午後4時まで> #
by koubou-ikuko
| 2021-11-26 19:06
| 展覧会情報
|
Comments(0)
#
by koubou-ikuko
| 2021-11-14 19:36
| 展覧会情報
|
Comments(0)
#
by koubou-ikuko
| 2021-11-14 19:28
| 展覧会情報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||